校正をお願いしてから、投稿がすごく楽になりました。
1日1記事だったのが5記事ぐらい予約投稿できるようになり、
ちょっと気分的に余裕が出てきました。
校正の外注さんはこれまでタイトルを付けてもらっていた方なので、
校正で自分のつけたタイトルが記事になっているのを見て、
すごく感動したのでもっとお仕事をしたいと感想をもらいました。
なるほど、そういう感覚もあるのか!と新鮮でした。
こちらとしても、もともとお仕事している方は、
ちゃんとマニュアルを読んでくれると言う安心感があるので、依頼しやすいので助かります。
そしてようやく100記事達成しました。
やっとこれでスタートラインかと思って、初めてアドセンスの報酬画面を見てみました。
5,000円とか入ってたらどうしようかと思いながらドキドキするが、結果は4円!
4円て!と思いましたが、これが現実なんでしょうね。
しかも広告をクリックしてもらっての報酬ではなく、インプレッション報酬でした。
広告が表示されたことでもらえる報酬かな?
でも初報酬は初報酬なので、教材販売者さんとアフィリエイターさんに報告メールをしました。
お二人とも初報酬を喜んでくださいました。
こうやってたいしたことないことも誰かに報告できるのは、励みになるんだなと再確認しました。
スタートラインは、あくまでもスタートラインです。
アクセスはまだたまーにある程度。
100記事も投稿していないのにボンボン稼いでる人って、本当に凄いんだなぁと改めて思います。
私は悲しいけれどそんなセンスは何もないので、私のペースで行くしかありません。
たくさん投稿していれば、報酬は上がっていくことを信じて、まだまだこれから続けていかなければ!
次は150を目指して投稿頑張ります!